第35回 埼玉県歴教協研究集会
地域に根ざし、平和と民主主義を求め、県民の願いにこたえる歴史・社会科教育の創造を!
【とき】 2005年2月5日(土) 午前9時から
【会場】 所沢市文化会館 (西武鉄道所沢駅西口下車徒歩15分)
(西武新宿線航空公園駅西口下車徒歩7分)
記念講演 斎藤貴男氏 (ジャーナリスト)「平和と平等をあきらめない」
社会科教材交換会 すぐに使えるビデオ・実物教材を持ち寄ります。
フィールドワーク《2月6日の午前中》 「『所沢基地』の過去と現在」
航空記念公園に点在する基地の跡を見ながら、
軍都所沢の歴史を考えていきましょう。
【日 程】9:00〜 受付
9:15〜 開会集会
9:45〜 分科会(昼食、社会科教材交換会をはさむ。)
15:50〜 講演会
【分科会】 1)小学社会・生活科 2)中学社会 3)高校社会 4)地域の掘り起こし
5)障害児教育
「子どもたちが生き生きと取り組む授業がしたい!」
「『わかりません』『興味ありません』としか答えてくれない子どもたちを授業に引き込みたい!」
「子どもたちが目を輝かせる、目の色が変わるような教材を手に入れたい!」
多くの先生が授業で悩んでいると思います。私たち埼玉県歴史教育者協議会は平和で民主的な社会をつくる子どもたちを育てようと、様々な実践に取り組んできました。今回は今まで以上に「授業をつくる」ことにこだわった研究集会を行うことにしました。一緒に「授業をつくる」ことについて学びあってみませんか?
第1分科会 小学校の社会科と生活科(5レポート)
「私たちの並木東小物語」「所沢平和宣言」
「とことん食にこだわった生活科」「くわものがたり」他
第2分科会 中学校の社会科(9レポート)
「討論学習で平和を学ぶ」「地域教材を取り入れた授業」
「参院選を題材に『憲法改正』を考える」他
第3分科会 高校の社会科(5レポート)
「高校生が注目!プロ野球ストライキ」
「 国民国家とは何か〜A・ドーデの『最後の授業』を使って」他
第4分科会 地域の掘り起こしと活動(5レポート)
「所沢基地返還運動と現在」「歴史すごろく」
「『草の乱』製作・上映運動」他
第5分科会 障害児教育(3レポート)
「障害児学級での社会科」 他
【参加費】 1200円(※学生・父母・市民のかたは600円、※記念講演のみは600円)
*参加費は当日、受付にていただきます。
※当日、弁当の注文有ります
※駐車場が狭いので、自動車での来場はご遠慮ください。
【フィールドワーク】
(集合) 2月6日(日)9時30分
西武新宿線「航空公園」駅 東口「YS−11」前
改札口を出て左(市役所方面)の階段を降りてください。
駅前ロータリーに国産初の旅客機「YS−11」が展示されています。
その説明パネルの前に集合します。駐車場は、航空記念公園の駐車場をご利用ください。
(申込み) 集会初日の受付、または問い合わせ先に申し出てください。
(参加費) 500円(資料代等)
【問合先】埼玉歴教協事務局 関原正裕(Tel&Fax 048-887-****)
主催 埼玉県歴史教育者協議会
|