歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。
2024年度 各地のブロック集会のご案内 (11/25現在)
第43回中間研究集会のご案内 申込フォーム
お知らせ
-
歴教協編『明日の授業に使える中学校社会科 歴史[第2版]』が刊行されました
歴教協編『明日の授業に使える中学校社会科 歴史[第2版]』(大月書店)3月18日刊行 201…
- 4月号の横山論考の参考文献はこちらにあります
-
国際法違反のロシアのウクライナ侵攻に抗議し、即時撤退を求めます(声明)
私たちは、ロシア・プーチン政権が2月24日に開始したウクライナ共和国への軍 事侵攻に対し抗議し、即…
-
社会科授業づくり講座報告 1月20日(日)
発表者:津田 隆広(特別支援学校教諭) テーマ:「小学校採用の私が特別支援学校で学んだこと」 *参加…
-
産経新聞と日本維新の会及び文科省による教育実践への政治介入に抗議する(声明)
『産経新聞』(2022年1月30日付)は、日本教職員組合の教研集会社会科教育分科会で報 告され…
- 3月号丸岡論考には資料があります
-
「返還50年の沖縄についてみんなで学んだ、歴教協第40回中間研究集会(ハイブリッド)!」
1月9日(日)に「返還50年の沖縄と歴史教育の課題」というテーマで、第40回中間研究集 会を実施し…
機関誌「歴史地理教育」最新号
機関誌「歴史地理教育」増刊号
最近の投稿
-
2015年2月号(No. 830)特集 悪党と倭寇 (2015-01-25)
悪党と倭寇から見た南北朝時代 村井章介中世の民間武装民・悪党─悪党の生態を歴史的に見る 新井孝重倭寇…
-
2015年1月号(No. 829)特集 大戦終結70年とアジア・太平洋 (2014-12-25)
大戦終結後70年をアジア・太平洋地域はどのように歩んだか 中野聡「戦後」なきアジアと日本の「戦後70…
-
2 (2013-11-14)
歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに…
-
4月28日政府主催「主権回復」記念式典開催の中止を求めます (2013-03-31)
3月7 日の予算委員会で安倍首相が「本年4月28日( サンフランシスコ平和条約発効日)に、政府主催の…
-
『江戸から東京へ』―政治家の意向を受けて内容が変えられる 『教科書』があってはなりません (2013-03-31)
東京都教育委員会(都教委)は、2009年から東京都独自の科目として「江戸から東京へ」を設置し、その「…