歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。
重要なお知らせ
第76回東京大会のお知らせ
お知らせ
- 全民研「オンライン学習会」のご案内
- 中国東北部の旅のご案内
-
声明 軍学共同を一層推し進める日本学術会議の法人化に反対し、法人化法案の撤回を求めます
声明 軍学共同を一層推し進める日本学術会議の法人化に反対し、法人化法案の撤回を求めます  …
-
2025年3月号「現代の『棄民』政策を問う 福島 沖縄 能登」の読みどころ
原発事故の緊急事態宣言はいまも続き、25000人を超える帰還困難者の存在にも 関わらず原発の新規建設…
- 1月授業づくり講座のまとめ
-
2025年2月号「小中高の地理学習の可能性」の読みどころ
地理学習の内容には、地誌学習や空間認識だけでなく、現代の世界や日本で起きているさまざまな問題を子ども…
- 「歴教協第43回中間研究集会」報告
機関誌「歴史地理教育」最新号
機関誌「歴史地理教育」増刊号
最近の投稿
-
すっきり!わかる 歴史認識の争点Q&A (2015-04-05)
歴史教育者協議会編著 大月書店 税別1500円
-
明日の授業に使える中学校社会科 地理 (2015-04-05)
歴史教育者協議会編 大月書店 税別3000円 2013年発行
-
明日の授業に使える中学校社会科 歴史 (2015-04-05)
歴史教育者協議会編 大月書店 税別3000円 2013年発行
-
明日の授業に使える中学校社会科 公民 (2015-04-05)
歴史教育者協議会編 大月書店 税別3000円 2013年発行
-
四字熟語で読み解く現代日本 (2015-04-05)
歴史教育者協議会編著 旬報社 税別1500円 2013年発行