歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。
各地のブロック集会のご案内 2018年
第36回中間研究集会のお知らせ
お知らせ
-
9月号の東海林論考の追加資料について
標記のものはこちらをクリックしてください。 第1表 調査した復興小学校 図2
- 9月授業づくり講座のご案内
-
社会科授業づくり講座 6月講座感想
-
7月増刊号の山嵜早苗論考の追加資料
7月増刊号の山嵜早苗論考の資料はこちらから →クリック
-
6月号には追加資料があります
橋本論考の追加資料はこちらから 中條論考の追加資料はこちらから
-
歴教協編『明日の授業に使える中学校社会科 地理[第2版]』(大月書店)
「明日の授業に使える中学校社会科」シリーズ第2版、最終巻となる「地理」が刊行となりました。 歴史・公…
-
世田谷区史編さんにおける「著作者人格権の不行使」問題についての声明
歴史教育者協議会常任委員会は、現在国会でも議題にあがっている、世田谷区史編纂における「著作人格権の不…
機関誌「歴史地理教育」最新号
機関誌「歴史地理教育」増刊号
最近の投稿
-
日本史探究 (2000-02-27)
・映像資料から第一次世界大戦を探究する授業 (2024年3月増刊号) ・「大正女性史」を書く (…
-
その他(大学を含む) (2000-02-27)
課外活動 コロナを乗り越えて被災地とつながる―学習と交流を活動の両輪として (2024年3月号)…
-
地理総合 (2000-02-27)
・ICTを活用した生徒の関心・認識の把握と授業実践 (2024年5月号) ・地理歴史総合の授業実践…
-
歴史総合 (2000-02-27)
・条約から振り返る近代の日本・中国・朝鮮・新聞資料の感想にみる生徒の現代認識・歴史認識の現状と課題 …
-
現代社会 (2000-02-27)
・「JR北海道の線区維持問題」から地域の未来を考える─何のために「社会科」を学ぶのか (2023年4…