「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
【声明】安倍元首相「国葬」の閣議決定に反対し撤回を求める
【声明】教科書記述に対する日本政府の政治的介入に抗議し、日韓の歴史問題を子どもたちと自由に学ぶこ とを大切にしていきましょう
歴教協編『明日の授業に使える中学校社会科 公民[第2版]』(大月書店)
「明日の授業に使える中学校社会科」シリーズ第2版のうち、本年3月に刊行した「歴史」に続 き「公民」が刊行となりました。 これまでの『社会科の授業』シリーズで蓄積された授業アイディアを踏まえつつ、学習指導要…
歴教協編『明日の授業に使える中学校社会科 歴史[第2版]』が刊行されました
歴教協編『明日の授業に使える中学校社会科 歴史[第2版]』(大月書店)3月18日刊行 2013年に地理・歴史・公民の3冊で刊行された「明日の授業に使える中学校社会科」の第2版が、本年3月から刊行を開始しました。「…
4月号の横山論考の参考文献はこちらにあります
国際法違反のロシアのウクライナ侵攻に抗議し、即時撤退を求めます(声明)
私たちは、ロシア・プーチン政権が2月24日に開始したウクライナ共和国への軍 事侵攻に対し抗議し、即時撤退を求めます。 プーチン大統領は、ウクライナ侵攻はウクライナ東部地域の「要請」を受けての軍 事行動と主張してい…
産経新聞と日本維新の会及び文科省による教育実践への政治介入に抗議する(声明)
『産経新聞』(2022年1月30日付)は、日本教職員組合の教研集会社会科教育分科会で報 告された新潟県の小学校6年の実践レポートについて、教材としての五日市憲法の評価に も触れつつ「大日本帝国憲法(明治憲法)の制定…
3月号丸岡論考には資料があります
「返還50年の沖縄についてみんなで学んだ、歴教協第40回中間研究集会(ハイブリッド)!」
1月9日(日)に「返還50年の沖縄と歴史教育の課題」というテーマで、第40回中間研究集 会を実施しました。初めての「会場とオンラインとの併用(ハイブリッド)」となりましたが、 約130の参加があり、大成功に終わりました…