特集 承久の乱と執権北条氏
「北条時代」をどう教えるか 保立道久
源氏将軍と承久の乱 坂井孝一
鎌倉禅形成への道─ 政治権力との関わり、中国へのまなざし 中村翼
実践報告/高校日本史 鎌倉幕府は「政府」? 奈良橋仁
北条氏の時代の鎌倉を歩く 大庭乾一
コラム/北条氏の時代から問いを立てる 石田千郷
小学校の授業 生活科 種への興味を広げる生活科─子どもの思いに寄り添いながら 齋藤美紀
中学校の授業 公民 「家族とは何か」について考える─映画『沈没家族』を通して 田中宏昌
高校の授業 中日授業交流「文化財と南京」 彭自昀(訳:齋藤一晴)
連載
子どもの目
▼当事者としての目 金一恵
新しい小学校社会科教科書をよむ5
▼大きく変わった六年生の単元構成 土産田真喜男
地域─日本から世界から280
▼宝の島「馬毛島」 三宅公人
中学生から学ぶ歴史の授業5
▼中学校の歴史の討論授業① 小林朗
映画で感じる韓国・朝鮮5
▼大正期、大逆罪で死刑判決を受けた朝鮮人無政府主義者と日本人女性の愛と闘い『金子文子と朴烈』 木村誠
世界を歩く136
▼中国・山西省五台山を旅する②楊名時太極拳 半谷弘男
各地からの便り66
▼広島県歴教協広島支部 例会活動の明日は来るのかな 辻隆広
探訪ミュージアム136
▼原敬記念館(岩手県盛岡市) 中野千恵子
読書室『「異形」の古墳―朝鮮半島の前方後円墳』『縄文ムラの原風景―御所野遺跡から見えてきた縄文世界』『テーマで学ぶ日本古代史 社会・史料編』『律令国家と隋唐文明』『朝鮮戦争70年―「新アジア戦争」時代を越えて』『世界と日本をむすぶ「歴史総合」の授業』
小特集 朝鮮戦争70年 朝鮮戦争再考 和田春樹
小特集 朝鮮戦争70年 〈証言〉朝鮮戦争に“参戦”した日本人船員―「戦後の平和」を問い直す 米津篤八
日実践報告/高校日本史 韓の謝罪・賠償問題を考える 四十栄貞德
声明 政府による日本学術会議新会員の任命拒否に抗議し、撤回を強く求めます 歴史教育者協議会常任委員会
●写真/表紙裏●北から南から─歴教協各県支部ニュース●541/88●伝言板/91●今月の動き/93●読者のひろば/94●次号予告/95●バックナンバー/96