歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。
重要なお知らせ
第76回東京大会のお知らせ
お知らせ
- 第72回全国大会、オンラインで大成功!!
-
9月号の高校の授業「18歳選挙権を見すえた『政治・経済』の主権者教育の意義」 (平野哲也)に関連して
授業で使用したプリントなどをこちらに掲載します。本誌と共に、ご参照ください。 …
-
【声明】政府及び日本維新の会による歴史事実を否定する動きと教科書への政治介入に抗議する
【声明】政府及び日本維新の会による歴史事実を否定する動きと教科書への政治介入に抗議する 政府は、4…
-
2021年8月号特集 実践報告「高校世界史 アメリカ現代史の中のBLM運動」関連資料について
2021年8月号の特集の実践報告「高校世界史 アメリカ現代史の中のBLM運動」 (北條薫執筆)に関し…
-
初めてのオンラインでも大成功に終わった中間研究集会!!
1月10日(日)に「コロナ禍であらためて民主主義の課題を考える」というテーマで、第39 回中間研究…
-
【声明】政府による日本学術会議新会員の任命拒否に抗議し、撤回を強く求めます
菅首相は、日本学術会議が新会員候補として推薦した105名のうち6名について、理由 の説明もなく任命…
-
歴教協編『世界と日本をむすぶ「歴史総合」の授業』(大月書店)5月22日刊行
歴教協編『世界と日本をむすぶ「歴史総合」の授業』(大月書店)5月22日刊行 2022年度から新科目「…
機関誌「歴史地理教育」最新号
機関誌「歴史地理教育」増刊号
最近の投稿
-
歴史地理教育9月号(No869)-特集・難民の問題は知ることから (2017-08-25)
購入希望はこちらから 特集 難民の問題は知ることから 難民問題の歴史・現状と展望 山田満 難民を…
-
神奈川/関東大会は869名の参加で熱気溢れる大会となりました (2017-08-11)
「地域に生きる希望を 子どもたちに」をテーマに8月4日から6日まで、法政大学第二中・高等学校で開催し…
-
歴史地理教育8月号(No868)-特集・地域で学ぶ江戸時代後期 (2017-07-25)
購入希望はこちらから 特集 地域で学ぶ江戸時代後期 江戸時代後期の歴史の転換 藤田覚 町絵図と日…
-
歴史地理教育7月増刊号(No867)-社会科70年 これまでとこれから (2017-07-09)
購入希望はこちらから 社会科 70 年 これまでとこれから Ⅰ 社会科 70 年…
-
大研究!日本の歴史 全5巻 (2017-07-04)
本書の題名 大研究!日本の歴史 全5巻 第1巻 弥生時代~鎌倉時代 第…