特集 子どもたちと戦争戦争孤児と「出会った」
中学生・大学生─戦争孤児関係者への聞き取りを全国で! 本庄豊
沖縄の少年兵・護郷隊 瀬戸隆博
子ども兵士をなくすために 江連恭弘
子どもたちを取り込もうとしている自衛隊 近森拡充
生徒に〝軍服〟着用を求めた校長─学校現場を翻弄する自衛隊入隊者獲得の実態 坂本茂
小学校の授業 2 年生活科 担任も楽しんじゃおう! ─教員最後の年の授業から 藤原恵正
中学校の授業 総合 ともに生きる─みんなが幸せに暮らすために 井村花子
高校の授業 総合的な学習の時間 無言のメッセージ 吉田功
連載
子どもの目
▼土偶に心を寄せて 持田早苗
窓
▼学校資料の歴史資料化・教材化─戦争の時代を教えるために 大平聡
地域─日本から世界から 243
▼熊本の震災を体験して、見えてきたこと 浦崎勇一
中学生とのつきあい 12 章⑧
▼愛すべきヤンチャたちとのつきあい 辻健司
絵本で知ろう! おとなりの国⑰
▼韓国の四季の絵本―夏「つまんなくってさ」 木村誠
世界を歩く 85
▼米国中西部の暮らし(3)「ベースボールとアメリカ人」 友松利英子
各地からの便り㉔
▼埼玉県上尾支部 ついに達成! 支部だより三〇〇号、会員二〇名 倉持重男
探訪ミュージアム 85
▼長島愛生園歴史館(岡山県瀬戸内市) 土屋篤典
読書室『「小中一貫」で学校が消える─子どもの発達が危ない』『戦争孤児を知っていますか? ─あの日、〝
駅の子〟の戦いが始まった』『吾が青春に悔あり─ある丙種合格一兵卒の涙と怒りの軍隊記録』『ジープと砂
塵─米軍占領下沖縄の政治社会と東アジア冷戦 1945─1950』『童謡の近代─メディアの変容と子ど
も文化』『韓国の「鬼」─ドッケビの視覚表象』
《リレートーク》─いま、新しい世界史の理論にどう向き合うか⑦ 「歴史総合」とアクティブ・ラーニン
グの課題 子安潤
授業実践 「日本人投降兵による反戦運動」─南京金陵中学での授業を振り返って 小林孝純
SEALDs に聞く(下) 村上諒・谷こころ・千葉県高等学校教職員教育研究会
●写真●北から南から─歴教協各県支部ニュース 490●実践記録集・資料紹介●いただいた本・実践記録か
ら●伝言板●今月の動き●読者のひろば●次号予告