<div class=”hecj_top_page”>
<h1 style=”margin: 0; padding: 0;”>?</h1>
<h3 style=”margin: 0; padding: 0;”>歴教協では、すべての子どもたちが主権者として育っていけるような、楽しくわかる社会科の授業づくりに取り組んでいます。</h3>
<h2 style=”text-align: left;”><a href=”https://rekkyo.org/rekkyo-wp/wp-content/uploads/2021/04/e767348a64e676feddf79a23bb16d4f7.pdf”><span style=”text-decoration: underline;”><span style=”color: #ff9900; font-size: 10pt; background-color: #ffffff; text-decoration: underline;”> </span></span><span style=”text-decoration: underline;”><span style=”color: #ff9900; font-size: 10pt; background-color: #ffffff; text-decoration: underline;”><span style=”color: #ff6600; font-size: 14pt; text-decoration: underline;”>第72回全国大会(オンライン)? </span></span></span></a><span style=”color: #ff9900; font-size: 12pt; background-color: #ffffff;”><span style=”color: #00ccff;”><span style=”font-size: 12pt;”><a href=”https://rekkyo.org/rekkyo-wp/wp-content/uploads/2021/04/e767348a64e676feddf79a23bb16d4f7.pdf”><span style=”text-decoration: underline;”><span style=”font-size: 14pt; color: #ff6600; text-decoration: underline;”>分科会レポート/つどい一覧</span></span></a> </span></span></span></h2>
<h2 style=”text-align: center;”>お知らせ</h2>
<p>
-
4月号の山下論考の資料はこちらをご覧ください
「奈良県立橿原考古学研究所附属宅物館保有」保有 →こちらをクリック
-
2024年4月号「古代の都はなぜ遷る」の読みどころ
大王(天皇)の代替わりごとに宮を遷す歴代遷宮の時代を経て、7世紀末 に条坊制を採用した永続的な都とし…
-
2024年3月増刊号「『歴史総合』から『日本史探究』『世界史探究』を紡ぐ」の読みどころ
2022年度に必履修科目「歴史総合」の授業がスタートしてまもなく2年が経過します。 2023年度から…
- 声明 文部科学省の付属校を置く国立大学への点検の押しつけに抗議する
-
3月号の山下論考には資料があります
こちらをクリック ↓ ・慰謝料分布図 ・幡多ゼミが被ばく船だと調べた第2幸成丸丸の出港
-
2024年3月号「原発に未来はあるのか」の読みどころ
今回の特集では、原発をめぐる世界の現状と日本の状況、汚染水の海洋放出などか ら政府の原発回帰政策の是…
- 2024年歴教協大会のご案内
<h2>機関誌「歴史地理教育」最新号</h2>
<div style=”text-align: center;”> </div>
<h2>機関誌「歴史地理教育」増刊号</h2>
<div style=”text-align: center;”> </div>
<h2>最近の投稿</h2>
<p>
-
歴史地理教育5月号(No849)-特集・18歳選挙権と学校 (2016-04-21)
購入希望はこちらから特集 18 歳選挙権と学校 【堀尾輝久氏インタビュー】憲法と主権者教育 堀尾…
-
歴史地理教育4月号(No848)-特集・女帝と古代日本 (2016-03-24)
購入希望はこちらから特集 女帝と古代日本 女帝から古代日本を考える 伊集院葉子 東アジアにおける…
-
歴史地理教育3月増刊号(No847)-沖縄から未来をきりひらく (2016-03-09)
購入希望はこちらから沖縄から 未来をきりひらく Ⅰ 日本の今を揺るがす安保・基地問題 日米安…
-
歴史地理教育3月号(No846)-特集3・11から5年の福島 (2016-02-26)
購入希望はこちらから特集 3・11 から 5 年の福島 生の情報こそ命─福島第一原発と向き合い五年…
-
歴史地理教育2月号(No845)-特集・鉄道から見える近代 (2016-01-23)
購入希望はこちらから特集 鉄道から見える近代 【原武史さんにインタビュー】鉄道から歴史を見る目を広…
</div>