2005年3月増刊号(682)
特集 子どもと学びたい女性の20話
● 特集のねらい ………
樋口 一葉 ひぐち・いちよう 1872〜1896
家督相続と職業から明治期の社会をみる ……… 岡本賢二
与謝野晶子 よさの・あきこ 1878〜1942
日露戦争への反戦詩 ……… 諏訪淑子
金子みすヾ かねこ・みすず 1903〜1930
大正デモクラシーが生んだ童謡詩人 ……… 福江博子
市川 房枝 いちかわ・ふさえ 1893〜1981
「婦選は鍵なり」 婦人参政権ひとすじに生きた ……… 井上美穂
柳 寛順 ユ・ガンスン 1902〜1920
「朝鮮の独立運動」を通じて日韓の歴史認識を深める ……… 今井英夫
平塚らいてう ひらつか・らいちょう 1886〜1971
母性の保護か経済的独立か ……… 加美芳子
知里 幸恵 ちり・ゆきえ 1903〜1922
「シロカニベ ランラン」自然の神々が語る物語が残したもの ……… 佐藤広也
宮本百合子 みやもと・ゆりこ 1899〜1951
戦争中に反戦文学を書きつづける ……… 滝尾紀子
淡谷のり子 あわや・のりこ 1907〜1999
軍歌を歌うことを拒む ……… 関根千春
アンネ・フランク とアンネを支えた人々 1929〜1945
未来の希望を求めファシズムに抗して ……… 黒田貴子
丸木 俊 まるき・とし 1912〜2000
『原爆の図』50年が伝える生命のメッセージ ……… 青木美智子
ペアテ・シロ夕・コ−ドン 1923〜
日本の男女平等意識を問いつづける ……… 岩田彦太郎
奥 むめお と消費者運動を起こした主婦たち おく・むめお
台所から社会へ 1895〜1997 ……… 丸山未来
住井 すゑ すみい・すえ 1902〜1997
『橋のない川』人間の平等を求めて ……… 河崎かよ子
いわさき ちひろ 1918〜1974
ベトナム戦争と絵本『戦火のなかの子どもたち』を教材にして ………松本由理子
宮城まり子 みやぎ・まりこ 1927〜
ねむの木学園と<福祉>への思い ……… 江連恭弘
金 学順 キム・ハクスン 1923〜1997
「従軍慰安婦」から戦後補償と戦後責任を考える ……… 高橋民子
黒柳徹子とアグネス・チャン 「人類の福祉」のための国連の活動
くろやなぎ・てつこ 1933〜 アグネス・チャン 1955〜 ……… 石谷真一郎
吉永小百合 よしなが・さゆり 1945〜
核兵器廃絶と平和の祈りを朗読しつづける ……… 横山基晴
仲村 清子 なかむら・すがこ 1977〜
「総決起集会の子」と呼ばれて ……… 石川秀和
●年 表
●史跡を歩く 禁演落語・はなし塚(東京都台東区) ……… 東海林次男 |