<最新号の目次案内>
*年月号
2008年11月増刊号(737)                     本号関連バックナンバー

       歴教協 第60回東京大会報告集
 大会テーマ 歴史に学び、平和な世界を
T 全 体 会
【本部挨拶】 歴史教育者協議会委員長    石山久男
【現地挨拶】 東京歴教協現地実行委員長   大坪庄吾
【会場校挨拶】明治大学大学院長       吉村武彦
【連帯挨拶】 韓国全国歴史教師の会会長   ユン・ジョンベ

【基調提案】いまこそ、社会科教育の真価が問われるとき
                       歴史教育者協議会常任委員会  大野一夫
【地域実践共同報告】卒業生たちの忘れ残り=|若者たちの今につながるもの
                地域実践共同報告プロジェクト&東京都歴史教育者協議会
【特別報告】大江・岩波沖縄戦裁判勝利の意義
             大江健三郎・岩波書店沖縄戦裁判支援連絡会事務局長  小牧薫
【講 演】日本の戦争責任を問う
            −沖縄戦「集団自決」と日本軍「慰安婦」問題から考える  林博史
 
U 分 科 会
 第1テーマ 歴史と現代
【第1分科会】地域の掘りおこし    山内英正
【第2分科会】日本前近代       小林朗
【第3分科会】日本近現代       浅井義弘
【第4分科会】世 界         米山宏史
【第5分科会】憲法と現代の社会    今井省三
【第6分科会】思想・文化・文化活動  三好博
【第7分科会】現代の課題と教育    萩森繁樹
【第8分科会】農業・食糧・食育    北館賢
【第9分科会】平和教育        大八木賢治
 第2テーマ 地域・子ども・授業
【第10分科会】幼年・小学校低学年  櫻本豊己
【第11分科会】小学校三年      住寄善志
【第12分科会】小学校四年      齋藤勝明
【第13分科会】小学校五年      羽田純一
【第14分科会】小学校六年      中窪寿弥
【第15分科会】地域の中の子どもたち 羽生和夫
【第16分科会】中学校地理      石戸谷浩美
【第17分科会】中学校歴史      小堀俊夫
【第18分科会】中学校公民      平井敦子
【第19分科会】高 校        今井英夫
【第20分科会】大 学        武藤拓也
【第21分科会】障害児教育      竹下忠彦
【第22分科会】父母市民の歴史学習  玉井憲二
【第23分科会】社会科の学力と教育課程 荒井眞一
【第24分科会】授業方法       岩本賢治
 実践報告
【教育の授業と見学】「東京探検」から防衛省見学会まで             川口重雄
【中学校】     どんなときでも生徒に伝えたい−三年間を見通した平和教育  黒田貴子
【小学校5年】   沖縄戦の学びを問い直す−体験学習から伝承学習       小杉雅彦
【フィールドワーク】靖国神社・遊就館の平和ガイドに取り組んで−現状と課題   佐々木富雄

 地域に学ぶ集い
@現代の労働現場と若者たち−若者たちはいまどのように考え動きはじめているか
 竹下忠彦
A東京大空襲を語り継ぐ若者たち−平和サークルP魂S(ピーソウルズ)の取り組み
 近森拡充
B中島飛行機武蔵製作所と空襲の掘り起こし−地域の中の戦争の記憶をたずねる市民の活動
 金野文彦
C戦時性暴力をいま子どもたちにどのように伝えるか−wam(女たちの戦争と平和資料館)の活動
 安達洋子
D東京都の「都市再生」は何をねらうのか−東京と地方の問題を考える
 大坪庄吾
E日の丸君が代強制と「奉仕」
 菊地宏義
F同時代史の中の歌声喫茶ともしび
 樋口俊子
G東京の遺跡と縄文体験−東京の遺跡調査の現状と埋蔵文化財センターの活動
 逢坂英明
Hワークショップ−日本国憲法−教育の場で何ができるか
 今井喜美子
I教科書検定・採択をめぐる問題点と今後の改善方向
 山本直美
J韓国から歴教協活動の意味を探る−韓国若手研究者が見た歴教協活動
 平野昇

 
 全体討議(三分散会)のまとめ
「歴史認識」分散会      北尾悟
「地域の課題と平和」分散会  丸浜昭
「子どもの発達と授業」分散会 堀口博史
 現地見学
【プレAコース】靖国神社と遊就館をめぐる    瀧口眞央
【プレBコース】そうだ国会へ行こう       坂田正博
【Cコース】江戸城と靖国神社          辻隆広
【Dコース】東京の庶民生活と江戸文化を楽しむ  佐藤昭彦
【Eコース】八王子の戦跡をめぐる        山口勇
【Fコース】東京の中に世界が見える       衣山武秀
【Gコース】関東大震災・東京大空襲・第五福竜丸事件を考える  草分京子
【Hコース】東京の新名所を「空中散歩」     千葉誠治
【Iコース】小笠原諸島への船旅         乃美志保
                  口絵・歴教協第60回東京大会/各団体からのメッセージ
発行年
**発行月**************************
2008
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月号外 
2007
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月号外 12月号
2006
 1月号 2月号 3月号 3月号外 4月号 5月号 6月号 7月号 7月号外 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月号外 12月号 
2005
 1月号 2月号 3月号 3月号外 4月号 5月号 6月号 7月号 7月号外 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月号外 12月号   
2004
 1月号 2月号 3月号 3月号外 4月号 5月号 6月号 7月号 7月号外 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月号外 12月号   
2003
 1月号 2月号 3月号 3月号外 4月号 5月号 6月号 7月号 7月号外 8月号
 10月号 10月号外 11月号 12月号 12月号外  

2002

 1月号 2月号 3月号 3月号外 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号
 10月号 10月号外 11月号 12月号 12月号外  
2001
 1月号 2月号 3月号 3月号外 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号
 10月号 10月号外 11月号 12月号 12月号外  
2000
 2000年7月号〜12月号