2010年09月号(764) 本号関連バックナンバー
特集 死刑制度を考える
裁判員制度と死刑 ……… 米倉勉
死刑制度と冤罪事件 ……… 泉澤章
死刑制度の現実─世界と日本 ……… アムネスティ・インターナショナル日本 死刑廃止ネットワーク東京
実践記録/高校
裁判員に必要な知識と判断力とは ─主権者を育てるシティズンシップ教育と法教育 ……… 杉浦真理
映画でみる死刑 ……… 家長知史 |
<小学校の授業>
4年社会科 「遠賀・堀川再生応援カルタ」を作った子どもたち ……… 齊藤勝明
<中学校の授業>公民
武器じゃなくて、水を─「テロとのたたかい」で「テロ」がなくなるのか ……… 辻健司
<高校の授業>日本史
日韓・日朝の「記憶の穴」を埋めるための課題学習 ……… 清水良久
<連 載>
探訪ミュージアム
▼回天記念館(山口県周南市) ……… 即席湖文
子どもの目
▼つながる つながる ……… 萩森繁樹
窓
▼映画『弁護士 布施辰治』を製作して ……… 池田博穂
歴史研究最前線64
▼日中歴史共同研究〈近現代史〉をどう読むか
−政治的利用に終わらせないために ……… 笠原十九司
若い教師のための世界地理入門9
▼トウモロコシ─魔法の一粒 ……… 瀬戸口信一
地域─日本から世界から182
▼二〇一〇年NPT再検討会議と草の根活動 ……… 平松洋一
世界を歩く17
▼内戦終了二〇年のカンボジアを歩く(4)内戦の傷跡深いカンボジア ……… 桜井千恵美
みんなでシネマ18
▼「明日へ紡ぎつづけて」 ……… 山田麗子
<読書室>
『子どもとともに歴史を学び、歴史をつくる黒羽清隆歴史教育論集』
『日本近現代史を読む』
『現実と向きあう教育学─教師という仕事を考える25章』
旧日本軍による遺棄毒ガス・チチハル事件被害者を支援する運動 ……… 大谷猛夫
若い世代に戦争をどう語り継ぐか−山梨平和ミュージアムと学校をつなぐ ……… 原正人
実践記録/小学5年 教室で総選挙! 日本は食料を輸入するべきか? ……… 山崎洋介
連載・教室でできる手しごと(最終回) 桑の木があったら ……… 浦沢朱実
歴教協あのときあのころ 星野安三郎さんの思い出 ……… 佐藤伸雄
【声明】日本政府による朝鮮学校への「高校無償化」対象除外に抗議します
……… 歴史教育者協議会第六二回愛知大会会員総会
●写真 ●実践記録集・資料紹介 ●伝言板・いただいた本・実践記録から
●北から南から─歴教協各県支部ニュース ●今月の動き ●読者のひろば ●次号予告
|