<最新号の目次と表紙>
2012年05月号 (789)                    本号関連バックナンバー

        特集 沖縄「復帰」四〇年

〈インタビュー〉日米関係強化に利用される沖縄基地問題
  西山太吉〔聞き手/山口剛史〕
「復帰」四〇年が照射するもの 宮城康博
〈インタビュー〉「ゆがふ店長」が語る「復帰」の前と後
  藤木勇人 ぬーやるばーが 川島啓一

小学校の授業
6年 連載〈6年生の歴史学習〉A奈良の大仏 早川寛司
6年 明治政府と神丘 金本裕二
中学校の授業 歴史
歴史 大正時代をどう教えたか 小畑典子
高校の授業 高校修学旅行
アカデミックな、ひと味違った旅行をめざして(上) 中島裕之

連載
探訪ミュージアム
▼エドウィン・ダン記念館(旧北海道庁真駒内種畜場事務所・北海道札幌市南区真駒内) 佐藤広也
歴教協第 64回千葉大会・菜の花だよりD
▼授業改革のパイオニア日本史部会──三〇年、三五〇回続いた例会の秘密 楳澤和夫
子どもの目
▼新聞記事への思い 坂本謙

▼捕虜を殺さない兵士再論ー『歌集 小さな抵抗』に寄せて 今野日出晴
地域ー日本から世界から200
▼ハンガリーを訪ねて 村松邦崇
東日本大震災の被災地からD千葉
▼ホットスポット下の地域と学校 田中正則
世界を歩く
▼虹色のボリビア(1)ボリビアを知っていますか? 井出教子
映画を語ろうかA
▼「選 挙」 松原誠司

読書室
『植民地朝鮮と愛媛の人びと』『戦時下の武蔵野T 中島飛行機武蔵製作所への空襲を探る』『善光寺大地震を生き抜く─現代語訳「弘化四年・善光寺地震大変録」』『植民地朝鮮─その現実と解放への道』『いま、先生は』『これでいいのか小中一貫校─その理論と実態』

沖縄の思想が切り拓くもの 鹿野政直
実践/中学校地理・歴史 地域の平和活動と連携する平和学習 今井治
〈歴教協第30回中間研究集会報告〉福島の農民は今 大橋芳啓
2012年千葉大会に学ぶA 現地見学ここが見どころ 千葉県歴史教育者協議会
【声明】河村たかし名古屋市長の南京事件否定発言に抗議し撤回を求める──あわせて、南京事件の事実を知る学習を広く呼びかける 一般社団法人歴史教育者協議会臨時社員総会(代表理事山田朗)

●写真●伝言板・いただいた本・実践記録から●北から南から─歴教協各県支部ニュース439●今月の動き●読者のひろば●次号予告
発行年
**発行月**************************
2012
 1月号特集「東アジアの平和と友好をきずく」 2月号「震災と漁業」
 3月号特集「東日本大震災と子ども達」 3月増刊特集「どうする?中学地理学習」
 4月号特集「平清盛と六波羅幕府」
2011
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月増刊 12月号
2010
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月増刊 12月号
2009
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月増刊 12月号 
2008
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月増刊 12月号
2007
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月増刊 12月号
2006
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月増刊 12月号 
2005
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月増刊 12月号   
2004
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 9月号 10月号 11月号 11月増刊 12月号   
2003
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 7月増刊 8月号
 10月号 10月増刊 11月号 12月号 12月増刊  

2002

 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号
 10月号 10月増刊 11月号 12月号 12月増刊  
2001
 1月号 2月号 3月号 3月増刊 4月号 5月号 6月号 7月号 8月号 9月号
 10月号 10月増刊 11月号 12月号 12月増刊  
2000
 2000年7月号〜12月号