〈インタビュー〉歴史的事実をふまえて、尖閣諸島問題を捉える 孫崎享 竹島・千島を通して領土問題を考える 松竹伸幸
実践/高校日本史 討論で迫る!「北方領土」問題の授業 埜々村雅 実践/中学校地理 尖閣諸島問題を多角的に捉える 宇栄原健夫
実践/中学校公民 領土問題から東アジア共同体の可能性を探る──新聞投書から東アジア市民を育てる 篠原貴明 |
小学校の授業
生活科1年 おしごと名人になろう 増田敦子
中学校の授業 地理
「写真ニュース」を教材として被災地の復興を中学一年生と考える 北尾悟
高校の授業 世界史
発表を通じて学び合う戦後世界現代史の授業 米山宏史
連載
探訪ミュージアム43
▼水俣病歴史考証館(熊本県水俣市) 竹下英樹 歴教協第 65回大阪大会・二〇一三年夏は大阪へおいでやす!A
▼継続は力なり──大阪歴教協世界史部会からの発信 志賀功 子どもの目
▼労働組合つくったさ 山本政俊 子どもの疑問を生かし、思考を深める小学校社会科の授業D
▼植民地朝鮮の姿に学ぶ 遠藤茂 窓 ▼地域から考える自然循環型共生社会 伊藤恵子
地域─日本から世界から209 ▼東学農民軍の歴史を訪ねる旅 黒田貴子
社会科の授業でメッセージソングをA ▼《きたがわてつ日本国憲法前文と九条の歌》 石戸谷浩美
世界を歩く? ▼インドで得た たくさんのお土産(2)インドはどんな国? 福田舞
映画を語ろうかJ ▼「善き人のためのソナタ」 松原誠司
読書室『歴史的思考力を伸ばす授業づくり』『地図を書いて学ぶ世界史─世界地図を5秒で書いて考える』『社会参画の授業づくり─持続可能な社会にむけて』『これだけは知っておきたい 原発事故と放射能の基礎知識』『ボクらの村にも戦争があった─学校日誌でみる昭和の戦争時代』『まつろわぬ島 平良宗子歌集』
座談会】いま、歴史教育を考える(下) これからの歴史教育の前進をめざして 倉持祐二〔司会〕/間森誉司/平井敦子/北尾悟/加藤好一/村松邦崇/米山宏史 実践記録/総合 水俣と出会った高校生たち──二〇一一年度FW水俣の実践が生徒に残したもの 小川輝光
実践記録/高校日本史 高校生の中学歴史教科書読み比べ──育鵬社版と東京書籍版どちらを支持しますか 楳澤和夫
●写真●伝言板・いただいた本・実践記録から●北から南から─歴教協各県支部ニュース448●今月の動き●読者のひろば●次号予告
|