現代の起点としての第一次大戦─その世界性と総体性 山室信一
第一次世界大戦の基礎知識 木畑洋一
第一次世界大戦と近代日本 上田美和
歌・小説・映像から学ぶ第一次世界大戦 家長知史
実践/中学校歴史 生徒が学んだ第一次世界大戦 平井敦子
実践/高校日本史 身近な地域から学ぶ第一次世界大戦─習志野俘虜収容所を教材に 渡辺哲郎
|
小学校の授業 生活科
自然をしっかりと見つめ、表現できる力を 間森弥生
中学校の授業 歴史
地元・朝霞に学ぶ近現代史 宮毛康江
高校の授業 日本史
なぜ鎌倉時代に放置死体は減少したのか─討論から検証を通じて考える中世の授業 四十栄貞憲
連載
探訪ミュージアム60 ▼九州歴史資料館(福岡県小郡市) 新山了一
歴教協第66回関東・東京大会/坂東だよりF ▼足尾から谷中へ―鉱毒事件の今日的意義をさぐる旅 飯田進
子どもの目 ▼気遣いのできるリーダーに 威知志麻子
窓
▼釜ヶ崎での聞き取りから学んだこと 能川泰治
考える・学びあう 主権者を育てる中学社会科・公民の授業F
▼Lコンビニと百円ショップ M消費と貯蓄─働かざる者…… 岩本賢治
世界を歩く60
▼もっと知ってほしい国ウズベキスタン(3)青色ドームが光り輝く都市、サマルカンド 廣川みどり
映画を語ろうか?
▼「終の信託」 松原誠司
各地からの便りF
▼岡山県 岡山県歴史教育者協議会の紹介 土屋篤典
読書室『女子大生のゲンパツ勉強会』
『死者の声、生者の言葉―文学で問う原発の日本』 『夕凪の島―八重山歴史文化誌』
「ウクライナ」を解く七つの鍵 木村英亮
軍犬からみた日本の戦争(中) 森田敏彦
歴教協第66回東京/関東大会 分科会世話人・レポート(予定)一覧
●写真●伝言板●北から南から─歴教協各県支部ニュース465●今月の動き●読者のひろば●次号予告
|