関東大震災時の朝鮮人虐殺をめぐる論点 田中正敬
関東大震災下の朝鮮人虐殺と国家責任 鄭栄桓
荒川河川敷の「悼」碑─朝鮮人虐殺事件の現場から 西崎雅夫
実践/高校日本史 学校史で学ぶ関東大震災 小川輝光 |
小学校の授業 社会・総合
3年 ふるさとと心の復興を考える─防災マップ作りと「命の呼びかけ」の実践を通して 阿部広力
中学校の授業 公民
中学生が見た、考えた総選挙 岩本賢治
高校の授業 日本史
知識構成型ジグソー法を用いた授業実践─足尾鉱毒事件を教材に 渡邊大地
連載
探訪ミュージアム50
▼杉村楚人冠記念館(千葉県我孫子市) 白鳥晃司
子どもの目
▼ペンダントに刻まれた思い 小野恭一
見えないものを見せる─小学校社会科の授業E
▼戦争を止められなかった理由を見せる(6年) 河崎かよ子
窓
▼イギリスの歴史と英語についてのごく断片的なエッセイ─おもにノルマン征服まで 吉田典裕
地域─日本から世界から215
東松島市の仮設住宅から(前) 鹿野善照
モノが語る歴史B
▼天皇制教育の舞台装置 東海林次男
世界を歩く?
▼ようこそ、タンザニア!(1)見たままのタンザニア 井上徳恵
映画を語ろうかQ
▼「バーダー・マインホフ 理想の果てに」 松原誠司
読書室『韓国の教科書に出てくる 人物コリア史(1・2・3)』 山田麗子 『学ぶ、向きあう、生きる 大学での「学びほぐし(アンラーン)」─精神の地動説のほうへ』『〈沖縄〉基地問題を知る事典』『遠山郁三日誌一九四〇〜一九四三年─戦時下ミッション・スクールの肖像』
特集【いま田中正造から学ぶ】
田中正造の思想・その現代的意義 飯田進 実践/中学校 足尾鉱毒事件を生徒はどう学んだか─田中正造は何を言いたかったか 小貫広行
高校生は原子力事故をどう捉えたか─もう一つの三・一一事故 高橋裕文
育鵬社歴史教科書・指導書記述を検討する(下)─満州事変から敗戦・日本国憲法の成立まで 小松克己
【声明】安倍政権の「教育再生」政策に反対し、日本国憲法に基づき、平和と民主主義をめざす歴史・社会科教育を実践しよう
思想・言論の自由を守り、政治が教育を統制する動きをストップさせる大きな世論を形成しよう 歴史教育者協議会
●写真●伝言板・いただいた本・実践記録から●北から南から─歴教協各県支部ニュース455●今月の動き●読者のひろば●次号予告
|